そらまめつーしん

慣れていなくても!

本日、黒猫のメリちゃんが卒業!
一応トライアルですが、里親さん家に行くことになりました。

このメリちゃん。
目がいつもくりくりでかわいい子猫なのですが、いまひとつ人に慣れておらず、じっとしている時は触れるものの、動いている時は近づくとコソコソと逃げてしまう猫。

先日、子猫とのふれあい体験でふれあってもらったのがきっかけで里親になってくれることになりました。
連絡をいただいた時、人にあまり慣れていないこともお伝えしましたが、それでもメリちゃんがいい言ってくれたので、今回、トライアルが決まりました。

里親さんと猫との出会いの際、どうしても人に慣れていることが1番の条件というかキッカケになることが多く、近くに来てくれたや、膝に乗ってきてくれたというのが、里親さんになってくれる決め手になることが多いです。

いくらかわいくても、好みの柄でも、寄ってこない猫や逃げていく猫は、ずっと里親さんが決まらず居残り組に入ってしまうのですが、
時に「家で少しずつ慣れてくれればいいから」や、「慣れていない状態から慣らしていくのがいいので」と里親さんになってくれる方もいます。

でも実際、いざ里親さん家にいくと、あれだけ人から逃げ回っていた子が、今では一緒に寝たり、ごろニャンの甘え猫になっていたりします。

ただ慣れない人や環境が恐かっただけ・・・
日々、愛情いっぱいの里親さんの家で暮らしの中で、次第に「あ、この人は恐くないんだ」と理解して、安心して心を開いてくれるようになるのでしょうね(*^_^*)

今日行ったメリちゃんも、きっと、そうなってくれると思います(*^_^*)

行ってらっしゃい、メリちゃん(*^_^*)
少しずつでも慣れて、早く家族の一員になれるようにだよ~。