スポンニャーリンク=^_^=
9月1日から30日まで西条市内の市民ギャラリーにて、「私にできること」というテーマで保護猫啓蒙活動の展示と各ボランティアや団体の活動内容を紹介しており、
うちのことも紹介と展示をしてくれ、また配布物があれば展示しますよと、保護猫活動を通じて知り合いになった方から声をかけていただいたので、早速、ショップカードとチラシを持参して愛媛へ・・・



せっかく来たので少し見学も(笑)

そういえば、みきゃんって猫ですね=^_^=
徳島県のイメージキャラも『ししゃもねこ』って猫だし、四国のうち二県は猫がモデルだなぁ・・・等と思いながら、展示会場へ・・・。

開催は今日からですが、会場の都合で、まだ準備の真っ最中。



少し恥ずかしい気持ち・・・
この主催者の方も、一度、うちに来てくれた人で、最近の活動のことや諸々、いろいろお話をさせてもらいましたが、猫や保護猫を通じていろんな方と知り合いになれて、今はこうして、愛媛県まで・・・。
なんだか嬉しさと不思議さを感じます=^_^=
猫と保護猫に県境も国境もなしです。
そして今月の9月18日(月・祝)にはこの場所で、保護者マルシェというイベントも開催されるそうで。

今回のイベントには間に合いませんが、機会があれば、今後出張店舗もしてみたいと2人でずっと話していたので、次回(来年)は、猫まんまと猫雑貨をもって参加させてもらうかもです=^_^=
・・・帰り道、休憩で立ち寄ったSAに、デブ猫グッズが販売されていました。



そういえばデブ猫の作者さんも愛媛県の方ですが、いつか猫縁で会ってみたいな・・・
できれば、展示会などコラボできたら楽しいな・・・=^_^=
今日は、急で短い滞在時間でしたが、いろんな発見や気づきがあった訪問でした。
今度は計画して、少しゆっくり訪ねてみたいなと思います。