そんなに頻繁ではないですが、時々、海外のお客様がお見えになります。
そして今日は、ご夫婦でしょうか、香港からわざわざお二人が来てくださいました(*^_^*)
ふれあいルームに入り、その後、カフェルームでドリンクを飲みながら、しばらくゆっくりとしていただきましたが、毎回ながら、ちゃんと説明やコミュニケーションを取りたいのに言葉の壁が・・・(>_<)
何とかジェスチャーと知る限り、出る限りの英単語、あとスマホの翻訳アプリで何とかは理解してもらえていますが・・・なんだか悔しいですね(>_<)
せめて基礎的な英語力があればいいのですが、英単語すらもほぼ出ない状態。
おまけに今日は、ちょうど少しバタバタとした時間だったので、いつの間にか帰られて「ありがとうございました。」の一言もかけられず終いでし(T_T)
楽しんでもらえただろうか、
思い出に残る時間だっただろうかと、ずっと心残りでしたが、その後、グーグルマップをふと見てみると、写真付きでコメントを投稿してくれていました。



観音寺市の自動運転ツアーに欠かせない場所
禅の形をした砂絵の景勝地を訪れた後、偶然にもスピリチュアルな癒しの聖地を発見しました
店主はとても親切です。古民家は日本らしさを感じます。店内にはこだわりの家具があり、かわいい子猫がいっぱいです
納得いくおもてなしができず引っかかっていましたが、でも、とりあえずは満足していただけたようでよかった。
今日は香港からわざわざありがとうございました。
ちょこちょこですが外国からのお客様もいらっしゃるので、
今後、簡単な英会話くらいはできるよう、ちょっと勉強しておきます